ザッハトルテが有名なデメルは1786年創業。
なんと200年以上も前。フランス革命以前だそうです。
ホームページにあるお店の歴史はオーストリアの歴史と言う感じです。
「カフェ・コンディトライ」といい、その意味は「自家製菓子を出す喫茶店」なのだそうです。
デパ地下で買ったことはありますが、今度はカフェで食べてみたいですね。
やはりお供はウィンナコーヒーでしょうか。
オーストリアデメル社とライセンス契約をしており生菓子は国内生産。
チョコレートも多分国内生産です。
2009/02/08
DEMELのティー
アールグレイの風味は強いけれど甘さもしっかりのショコラ。
リキュールの風味もあるけれど大人の甘さと言うにはちょっと甘い。
オーストリアのブランドですが原産国侮ヲが日本になっていました。
【価格】2100円/高島屋アムールドショコラ6個入
[スポンサードリンク]
基本情報
発売元・輸入元など | デメル・ジャパン 株式会社(株式会社上野風月堂グループ) |
---|---|
ホームページ | http://www.demel.co.jp/ |