百貨店や高級ショコラ店のおいしいチョコレートをご紹介。

RICHART
リシャール

  • 公開日:2009年7月29日
  • 最終訪問日:2008年11月 2日

リシャールはフランスのショコラティエ。
ホームページには美味しいショコラの食べ方が細かく説明されています。

室温が18−24度、プレーンショコラは口に含んで2〜3秒に5〜10回噛んで表面を延ばし、ショコラを上あごに押し付けるようにゆっくり溶かす。
フィリング入りのショコラも口に入れて2〜3秒は外側の風味を楽しみ、3〜5回噛んでフィリングと外側のショコラを溶け合うようにするのだそうです。

細かっ!

2008/11/02

RICHARTの浮線綾螺鈿蒔絵手箱

2008/11/02;RICHARTの浮線綾螺鈿蒔絵手箱

なんとも美しい繊細なプリントで有名なリシャールのショコラ。

写真の板チョコはサントリー美術館のshop×cafeで売っているお土産。
館蔵品の国宝
「浮線綾螺鈿蒔絵手箱(ふせんりょうらでんまきえてばこ)」
の模様が描きこまれています。

甘さ控えめで風味のある薄い板チョコは18?24度の常温で食べるのがお勧めだそうです。
【価格】4800円/Lサイズ、2600円/Sサイズ

[スポンサードリンク]

基本情報

発売元・輸入元など日本店舗無
ホームページhttp://www.richart.co.jp/

iconicon